新着記事

【終了】紙芝居が勢ぞろいするフェア「童心社の紙芝居すべてを展示販売」11月20日まで紀伊國屋書店にて

紙芝居が勢ぞろい

紀伊國屋書店 新宿本店3F アカデミック・ラウンジにて、「童心社の紙芝居すべてを展示販売する」フェアが10月17日(木)より開催します。

■ 期 間:2024年10月17日(木)〜11月20日(水)
■ 会 場:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17−7 
紀伊國屋書店新宿本店3F アカデミック・ラウンジ

童心社は、累計750万部を超え日本で一番読まれている絵本として知られる『いないいないばあ』(松谷みよ子 ぶん/瀬川康男 え)など、ロングセラー絵本を数多く出版していますが、もともとは紙芝居の出版社として創立された出版社です。

紙芝居は日本で生まれた日本独自の文化財!

紙芝居にはどんな作品があるの? 紙芝居ってどこで売ってるの? 紙芝居ってどうやって演じればいいの? 紙芝居と絵本ってどう違うの? …子どもの本にくわしい方でも、知っているようで知らない、知れば知るほどおもしろい紙芝居の世界を、実物を手に取って確かめることのできる貴重な機会です。

会場では、創業翌年の1958年から童心社が刊行している毎月刊行の「定期刊行かみしばい」や、参加型かみしばい、あかちゃん向け、英語版、行事や民話など様々なジャンルの作品が一堂にそろいます。

また、ひょうし木や紙芝居舞台、大型紙芝居や大型紙芝居舞台など、ふだん手にとる機会が少ない大型商品、紙芝居関連商品も展示販売します。

子育て中のお父さん、お母さん、保育や教育関係、子どもに関わる方におすすめ!

(YOKOSO新宿編集部)

周辺MAP

関連記事

  1. 餃子グランプリ (終了)餃子グランプリwith BEERMARKET第2弾!|2…
  2. 堀浩哉 回顧展 (終了)「堀浩哉回顧展 Kosai Hori Retrospec…
  3. 【終了】江戸町人文化と伝統工芸の魅力を体験!「第68回東京都伝統…
  4. (終了)東京パクチーPARTY!
  5. Keioスイーツフェア (終了)ブランドショコラが大集合 「Keioスイーツフェア」ワー…
  6. Mr. CHEESECAKE (終了)人生最高のチーズケーキ「Mr. CHEESECAKE」新…
  7. パンフェス (終了)「春のパンフェスティバル♪」京王百貨店|4月1日(木)~…
  8. ヒルトン東京 【終了】ヒルトン東京で開催されるお肉が主役のアフタヌーンティー『…

新着記事

  1. GUNDAM
  2. ガウディの知られざるサスティナブルな世界
  3. 騒豆花1
  4. ヒルトン東京
  5. LUKE’S LOBSTER

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. トークイベント撮影会
  2. 代々木公園
PAGE TOP