新着記事

【終了】戦後80年を記念した特別企画展「大阪空襲と戦時下のくらし モノが伝える戦争体験」6月29日まで

東京都新宿区にある「帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)」では、戦後80年を記念した特別企画展「大阪空襲と戦時下のくらし モノが伝える戦争体験」が開催されています。

展示内容

この企画展では、1945年3月13日深夜から14日未明にかけての第一次大阪大空襲を中心に、大阪の街と人々の戦時下の生活を紹介しています。大阪は50回以上の空襲を受け、特にB29爆撃機による大規模な空襲が8回ありました。展示では、ピースおおさか(公益財団法人大阪国際平和センター)が所蔵する写真や実物資料を通じて、当時の大阪の街並みや市民の暮らしを伝えています。

映像上映

関連映像の上映:「大阪大空襲―焼きつくされた大阪の街―」
上映時間:35分(1990年制作)
上映スケジュール:10:00〜16:00の毎時(14:00の回は特別上映)

学芸員によるギャラリートーク

開催日:6月15日(日)13:00〜(約30分)
同日14:00より定期語り部お話し会を開催予定

開催期間:2025年4月22日(火)〜6月29日(日)
開催場所:帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)
開館時間:9:30〜17:30(最終入館 17:00)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:無料

この展示は、戦争体験者が年々少なくなる中、当時の記憶を次世代に伝える貴重な機会です。戦争の悲惨さと平和の尊さを改めて考える場として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

戦争体験を次世代へ|新宿住友ビル「帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)」

(YOKOSO新宿編集部)

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル33階
TEL 03-5323-8709
休館日 月曜日(祝日または振替休日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)、新宿住友ビル全館休館日
開館時間 9:30~17:30(入館は17:00まで)
料金 無料
サイト http://www.heiwakinen.jp/

ポイント

周辺MAP

関連記事

  1. 内藤とうがらし 新宿発祥!江戸から伝わる伝統野菜「内藤とうがらし」とは?買える場…
  2. 能舞コンサート 【終了】重要無形文化財の2名が出演する「能舞コンサート」が矢来能…
  3. 銭湯 【終了】都内の銭湯をめぐる宿泊プラン「ハンドレッドステイ東京新宿…
  4. PICmii(ピックミー)バレンタイン 【終了】セルフ写真館「PICmii(ピックミー)」のバレンタイン…
  5. Hawaiian “lā kau” Afternoon Tea 【終了】ハワイを感じるアフタヌーンティー「Hawaiian “l…
  6. ご当地ラーメン 【終了】ご当地ラーメンの 頂点は?「日本ご当地ラーメングランプリ…
  7. 佐藤 圭 【終了】佐藤圭の書歴55周年記念展「古代文字を現代空間へ」 12…
  8. 常陸野ブルーイング 新宿 クラフトビアバー「常陸野ブルーイング 新宿」3月18日(月)NE…

新着記事

  1. 明治神宮
  2. SKY PLAZA IBASHO
  3. ハナミチ東京 歌舞伎町
  4. まるがまる高田馬場店
  5. カオマンガイ

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. 赤城神社
  2. 新宿西口タワマンに住む1
  3. Ninja+Kabuki Tokyoショー5
PAGE TOP