その他の記事

昭和から現在まで新宿の歴史・文化の移り変わりを知ろう!

新宿

日本、ひいては世界有数の大都市・新宿。

江戸時代からすでに甲州街道の宿場町として栄え、明治大正期には数多くの文豪たちともゆかりをもち、昭和初期には富裕層をターゲットにした百貨店が出店するなど、先見の明がある先人たちによって日本・東京の中枢として大きな変化を遂げてきました。

昭和から令和までの新宿の街並みや、街名の由来、この地に根付いた文化などに触れながら、波乱万丈な新宿の成長ぶりを紹介した記事を集めました。

~目次~

1.いまむかし新宿風景~新宿西口・思い出横丁~
2.【歌舞伎町の由来】意外や昔は閑静な住宅街だった!
3.いまむかしの風景 ~新宿通り伊勢丹周辺~
4.昔の歌舞伎町はこんなに怖かった!ディープな繁華街は観光地へと進化中
5.あの“国民的怪物ゴジラ”が大暴れする新宿映画ロケ地を詳しくご紹介!
6.ここは日本!?新大久保の駅周辺にイスラムの店が集まるエリア「イスラム横丁」
7.新宿ストリートドリーム! 路上ライブ・パフォーマンスの聖地新宿に迫る
8.日本屈指の摩天楼は西新宿にあり!超高層ビル街の魅力
9.女子も&お一人様も楽しめる!新宿二丁目ってどんなところ?【初心者必見】
10.昭和の新宿二丁目はディープだった!女目線から街の魅力と変遷をご紹介
10.まとめ

1.いまむかし新宿風景~新宿西口・思い出横丁~

昭和の新宿西口
現在の新宿西口バスターミナル・思い出横丁一帯は、敗戦を迎えた1945年8月15日には、戦争の業火で焼け野原と化していました、

その後、駅前には日用雑貨を扱う露店や屋台が30~40件ほど立ち並びましたが、ほどなくして火事で全焼。

そしてそこから、現在の思い出横丁のルーツとなった闇市・ラッキーストリートが誕生していくのです。

「新宿西口」にフォーカスして、写真を見比べながら、現在と過去の新宿をご紹介していきます。

続きを読む

2.【歌舞伎町の由来】意外や昔は閑静な住宅街だった!

新宿歌舞伎町の昔
『歌舞伎座があるのは銀座なのに、どうして新宿に歌舞伎町があるんだろう?』今回はそんな疑問を解決する、歌舞伎町の由来についてのご紹介です。

歴史を紐解いていくと、あったかもしれない今とは違う街の姿を想像することもできます。

あなたの住む町の由来もぜひ調べてみてください。

続きを読む

3.いまむかしの風景 ~新宿通り伊勢丹周辺~

昭和伊勢丹
伊勢丹やビックロの前を取っているのが「新宿通り」です。

この通りには、昭和初期から荻窪や吉祥寺といった新興住宅地に住む富裕層をターゲットにした「百貨店」が進出し始めました。

新宿の二大百貨店であった伊勢丹と三越は、どのような歴史をたどったのでしょうか。

今回も現在と過去の写真を見比べながら「新宿通り」の変わったものと、変わらなかったものをご紹介します。

続きを読む

4.昔の歌舞伎町はこんなに怖かった!ディープな繁華街は観光地へと進化中

歌舞伎町
「眠らない街」の異名を取る東京屈指の歓楽街・歌舞伎町。

たくさんの飲食店と遊戯施設が集まり、深夜もネオンの明かりで明るく人通りも多い、ちょっと羽目を外して遊べる街のイメージが強いですよね。

今でこそコロナ禍でその数も激減してしまいましたが、コロナ前は外国人観光客からも人気の観光スポットでした。

そんな歌舞伎町の昭和から平成、令和への変貌を、子供の頃から新宿に親しんだ筆者が詳しくご紹介します。続きを読む

5.あの“国民的怪物ゴジラ”が大暴れする新宿映画ロケ地を詳しくご紹介!

新宿ゴジラヘッド
日本屈指の歓楽街、新宿・歌舞伎町のシンボルといえば、TOHOシネマズ新宿(新宿東宝ビル)の8階から頭をのぞかせている「ゴジラヘッド」!

ゴジラ生誕60周年を記念して2015年に設置された頭部は、初代ゴジラの身長とサイズを完全再現しています。

日本のみならず世界各国に熱狂的ファンを持つゴジラの映画作品の中から、新宿が登場する3作品にフォーカスし、新宿が登場するロケーションエリアを、映画ライターが詳しくご紹介します。

続きを読む

6.ここは日本!?新大久保の駅周辺にイスラムの店が集まるエリア「イスラム横丁」

イスラム横丁のお店
韓流ブームの影響で、新大久保=コリアン・タウンのイメージがありますが、実はムスリムの方々が集まる「イスラム横丁」という通りがあるのはご存知ですか?

JR「新大久保」駅すぐそば「百人町文化通り」に広がる「イスラム横丁」では、イスラム系の飲食店・食料品店が軒を連ねており、スパイスの良い香りも漂っています。今回は多国籍な街・新大久保の奥深さの一端を担う「イスラム横丁」についてご紹介します。

続きを読む

7.新宿ストリートドリーム! 路上ライブ・パフォーマンスの聖地新宿に迫る

新宿路上ライブ
新宿南口の路上と言えば路上ライブやアーティストのパフォーマンス。

今メジャーで活躍しているアーティストの中にも、路上ライブからキャリアをスタートさせた方はたくさんいらっしゃいます。

新宿がいかにしてアーティストにとって表現の「聖地」となったのか。日本における路上ライブ・パフォーマンスの誕生、新宿の街の特徴を踏まえつつ、その歴史を紐解いていこうと思います。

続きを読む

8.日本屈指の摩天楼は西新宿にあり!超高層ビル街の魅力

新宿西口高層ビル 摩天楼
東京タワーにスカイツリー、東京には魅力的な展望タワーが多数ありますね。

2018年には東京タワーは開業60執念を迎え、来場者も1億8,000万人を突破。スカイツリーは開業5年8ヶ月目の2018年に1月には、来場者数3,000万人を突破しています。

これら展望タワーの中でも新宿にあるおすすめスポットと言えば、西新宿の摩天楼。ここでは西新宿の高層ビルから臨む、大都市東京の眺望についてご紹介します。

続きを読む

9.女子も&お一人様も楽しめる!新宿二丁目ってどんなところ?【初心者必見】

2choume01
新宿二丁目と言えば、言わずと知れたセクシャルマイノリティーの方が集う街。アジア最大のゲイタウンとも呼ばれ、ゲイの方たちの社交場として栄えてきた歴史があります。

一時期は排他的とも言える雰囲気やイメージもありましたが、現在は女性1人でも遊びに行けるお店が増えてきています。

今回は、実際に新宿二丁目に通うライターが、色街からの転身や出会いの場としての地位の確立など、、二丁目の“今と昔”をご紹介します。

続きを読む

10.昭和の新宿二丁目はディープだった!女目線から街の魅力と変遷をご紹介

新宿2丁目仲通り
コンビニや普通の飲食店に入り混じって、LGBT向けのバーやマニアックな大人向けグッズを売るショップも混在する新宿二丁目。

今でこそお洒落な店も増え、ダイバーシティに進化しましたが、今から30年以上前の1980年代は今よりもっと、もっとディープな街でした。

学生の頃からよく新宿二丁目を飲み歩いた筆者が、当時の一般女性の視点を振り返りながらご紹介します。

続きを読む

 

(YOKOSO新宿編集部)

関連記事

  1. 新宿オフィシャルムービー
  2. 歌舞伎町高層ビル 歌舞伎町のど真ん中に観光拠点となる超高層ビルが2022年に誕生予…
  3. 新宿が舞台の小説: 「新宿鮫」シリーズ「新宿鮫XI 暗約領域」
  4. 馳星周の自伝的青春小説『ゴールデン街コーリング』 【ゴールデン街が舞台の書誌紹介】80年代カルチャー満載!馳星周の…
  5. 進化した自動販売機を新宿で発見!「パネル式自動販売機」
  6. 新宿・書籍紹介 巨大都市・新宿の再開発を徹底解説。『新宿の逆襲』が5月15日に発…

新着記事

  1. GUNDAM
  2. ガウディの知られざるサスティナブルな世界
  3. 台湾好き市
  4. 伊勢志摩マルシェ
  5. TOKYO Night & Light

遊べる・学べる・楽しめる

  1. INBOUND LEAGUE レンタサイクル
  2. 歌舞伎町タワー
  3. namco TOKYO

新宿コラム

  1. 新宿西口高層ビル 摩天楼
  2. inspyre-top
  3. 昭和伊勢丹
PAGE TOP