新宿・原宿エリアからもアクセスしやすい代々木ポニー公園は、都心ではめずらしいポニーとのふれあい体験が無料で楽しめる人気スポット。
小さなお子さん連れのファミリーに特におすすめで、週末には多くの親子でにぎわいます。
ポニーとのふれあいが無料で楽しめる!
引き馬乗馬やニンジンのエサやり、ブラッシング体験がすべて無料で楽しめます。
普通の馬より少し小さめのポニーなので、小さなお子さんも安心して触れ合うことができ、保護者と一緒に乗馬することも可能です。
1. 引き馬乗馬(無料)
対象:身長85cm以上で、一人で座っていられる小学校6年生までのお子様。
実施時間:平日:13:45~14:30、15:00~16:30
土日祝日:10:30~11:30、13:45~14:30、15:00~16:30
受付:各回終了15分前まで。
※夏季(7~9月)および冬季(1~2月)は休止期間があります。
2. 親子乗馬(無料)
対象:満1歳から3歳以下のお子様と保護者の方(2人の体重合計が75kg以下)。
実施日:毎週木曜日(祝日を除く)。
時間:13:45~14:30
定員:各回10組まで。
受付:13:30から開始。
3. ニンジンタイム(無料)
実施時間:11:30~11:45、16:30~16:45の1日2回。
内容:持参したニンジンをポニーに与える体験。
注意:ニンジンは園内での販売はなく、各自で小さめの1本を持参し、細長くカットしておくとポニーが食べやすいです。
4. ブラッシングタイム(無料)
実施時間:平日:10:15~10:30、13:30~13:45
土日祝日:10:15~10:30、13:30~13:45
内容:ポニーのブラッシング体験。
注意:どなたでも参加可能です。
赤ちゃん連れも安心の設備
園内には授乳室やおむつ替えスペース付きのトイレが完備されており、ベビーカーでも回りやすいフラットな園路になっています。
明治神宮や代々木公園とセットで楽しむのもおすすめ!
代々木ポニー公園は、明治神宮や代々木公園とも隣接しており、散策やピクニックと合わせて楽しむのにもぴったり。都会にいながら自然や動物にふれられる、貴重なおでかけスポットです。
(YOKOSO新宿編集部)
基本情報
名称 | 代々木ポニー公園 |
住所 | 〒151-0052 代々木神園町4-122 |
交通 | 小田急線「参宮橋駅」 徒歩2分 京王バス[宿51]系統「参宮橋」 徒歩2分 |
営業時間 | 9:00~17:00 (入館は17:00まで) |
対象 | 引き馬乗馬:4歳~小学生 親子乗馬:4歳以下の子どもと体重60キロ以下の保護者 (注)平日の午前中は、団体利用となります。 |
電話番号 | 03-3373-9996(公園管理事務所) |
休園日 | 月曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)、年末年始 |