東口観光

新宿で日本の伝統芸能の落語を楽しもう!末広通りの寄席「末廣亭」

末広亭

末広通りでひときわ目を引く和のたたずまいが寄席の末廣亭。 昭和21年に建てられたレトロな雰囲気の中、落語が楽しめます。

ちなみに落語の歴史は江戸時代まで遡り、1798年に東京・下谷の下谷神社境内で初代・三笑亭可楽によって開かれたのが始まり。当初は寄席場(よせば)と呼ばれ、後に寄席と呼ばれるようになりました。落語を中心に奇術、曲芸、俗曲などが楽しめる庶民の娯楽場として愛されてきました。

娯楽が乏しかった時代、各町に一軒はあったという寄席も、ラジオやテレビの出現により寄席離れが起き相次いで寄席が閉鎖。そんな中、末広亭は今もなお根強いファンに支えられながら、出演者と演目を10日ごとに変え毎日興行しています。

(YOKOSO新宿編集部)

基本情報

施設名 末廣亭
住所 東京都新宿区新宿3-6-12
TEL 03-3351-2974
営業時間 昼の部 12:00~16:15
夜の部 16:45~20:30 入場終了19:15
定休日
アクセス 「新宿三丁目」駅から徒歩1分

※料金、内容、営業時間、定休日などの店舗情報は変更されている場合があるので、最新情報は直接店舗に確認してください。

末広通り
末広通り・庄助
末広通り・希望軒

周辺MAP

関連記事

  1. 夏の新メニューはパクチー餃子!「餃子の安亭」新宿思い出横丁店
  2. 迫力のゴジラヘッドが間近に見れる「カフェテラス・ボンジュール」
  3. 新宿思い出横丁 戦後の闇市がルーツの昭和レトロな飲食街「思い出横丁」(老舗人気店…
  4. スイパラ (閉店)まるでケーキの100円ショップ!「スイーツパラダイスケー…
  5. むさしの森 新宿中央公園内のコミュニティカフェ・レストラン「むさしの森Din…
  6. 代々木公園 都会のオアシス代々木公園で、自然やイベントを満喫しよう!
  7. 映画館 『新宿シアタートップス』が復活!本多劇場グループが新オーナー|2…
  8. INBOUND LEAGUE新宿 グローバルな空間「INBOUND LEAGUE」|コワーキングス…

新着記事

  1. ボーダー・ストローク
  2. アイスクリームフェス
  3. 新宿再開発
  4. ガウディの知られざるサスティナブルな世界

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿のプラネタリウム

新宿コラム

  1. 2018酉の市レポ
  2. 都庁展望台ご案内
PAGE TOP