韓流ブームの影響で、新大久保にはコリア・タウンとしてのイメージが定着するようになりました。ですが、少し歩くと、韓国以外にも中国やミャンマーといったさまざまな国の言語で書かれた看板が目にとまり、多国籍な街だということがわかります。そんな新大久保に、ムスリムの方々が集う「イスラム横丁」と呼ばれる通りがあるのをご存じでしょうか?
場所は、意外にも駅の目と鼻の先。JR新大久保駅を降りて正面に見えるマツモトキヨシの左横の通りが「百人町文化通り」と呼ばれる商店街。この周辺エリアが「イスラム横丁」です。目測で50メートル程度の長さの道には、イスラム系の飲食店・食料品店が軒を連ねており、スパイスの良い香りに引き付けられます。
マツモトキヨシを過ぎ左手に見えてくるのが「バラヒフーズアンドスパイスセンター (Barahi Foods & Spice Center)」。こちらはインドやネパールのスパイスや食材を扱っているいるお店です。2階にはレストラン「MOMO(モモ)」があり、本場のネパール料理がリーズナブルに味わえます。
イスラムの店で販売されるのは、「ハラルフード」。ハラルとは、許されているという意味のアラビア語で、ハラルフードはイスラム教で禁忌とされている食品以外を指します。そのため、豚肉やお酒といったイスラム教で禁忌とされるものを除き、日本ではなかなかお目にかかれないレアな商品を入手することが可能です。
24時間営業の青果店「新宿八百屋」は野菜や果物が激安のため、いつも買い物客であふれています。
普通の八百屋さんでは中々お目にかかれない商品も多数並べられており、ココナツドリンクやドラゴンフルーツ、ドリアンもお手頃価格で購入できました。
GREEN NASCOを左に曲がったところに魚屋があり、サバが3本で500円、大きなハマチが2本600円など、スーパーの半値以下で売っていて、驚きの安さ!!
この魚屋では肉も扱っていて、採卵鶏はまるごと1羽で250円。購入していたアフリカ人曰く「卵を産んだ後のニワトリの肉は日本人にはちょっと堅いけど、僕たちにはこっちの方が歯ごたえがあって美味しい!」とのことでした。
豆や鶏肉など、数キロ単位で販売されている食品もあり、大量購入ゆえのリーズナブルな価格も魅力です。「イスラム横丁」は日本とは思えないような異国情緒たっぷりの雰囲気がちょっぴり刺激的。ぜひ一度、足を運び本場の食材を手に入れてご家庭で本場の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(取材・文 谷村行海)