イベント情報

(終了)全長2mのお菓子のユニコーン&水族館「お菓子の美術館」 渡辺おさむ

お菓子の美術館

本物そっくりのカラフルで精巧なクリームやキャンディ、フルーツなどを用いたインスタレーションや現代アート作品を制作する作家、渡辺おさむ氏の展覧会【お菓子の美術館】が7月31日(水)から小田急百貨店新宿店にて開催します。

樹脂を用いて様々なものにお菓子のデコレーションをする現代美術作家、渡辺おさむ氏によるスイーツデコアートの世界が都内では過去最大の規模で開催。お菓子の美術館、お菓子の森、お菓子の晩餐会、スイーツアクアリウムなど、9つのエリアに分かれた展示構成で、2mの大きさのお菓子のユニコーンも登場。

ファンタジックなスイーツアートの世界を思う存分堪能できます。会場内は全て撮影OK。フォトスポットも各所に用意されています。また会期中4日間にわたり、渡辺おさむ氏本人による、ワンコインワークショップも開催されます。

■渡辺おさむ氏
スイーツデコの技術をアートに昇華させた第一人者として「東京カワイイTV」(NHK)や「徹子の部屋スペシャル」(テレビ朝日)等、多くのメディアに取り上げられてきました。その作品は、国内はもとより海外でも注目を集め、中国、インドネシア、イタリア、ベルギー、トルコ、アメリカ、韓国などでも個展が開催され、話題を呼びました。また作品集や著書が出版されたほか、大原美術館や清須市はるひ美術館など国内5ヶ所の美術館に作品がコレクションされています。

■開催概要
会期:2019年7月31日(水)~8月14日(水)
時間:午前10時~午後8時 ※8月7日(水)~13日(火)は午後8時30分まで
(最終日は午後5時閉場、入場は閉場の30分前まで)
会場:小田急百貨店 新宿店本館11階催物場
入場料:一般大学生600円 中・高校生400円 小学生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方とその同伴者1名様は入場無料。
※小田急ポイントカードまたは小田急レディスクラブカードの
提示で一般入場料から100円引き(カード会員の本人のみ)。

■関連イベント
ワークショップ「渡辺おさむとクッキーチャームを作ろう!」
実際の作品にも使用している材料で、クッキーチャームを作ります。
開催日:8月3日(土)、8月4日(日)、8月11日(日・祝)、8月12日(月・振)
時間:各日午後1時~、1時30分~、2時~、2時30分~、3時~、3時30分~
定員:各日各回先着10名様
参加費:500円
お申し込み方法:各日午前10時から会場にて

基本情報

店舗名 小田急百貨店
住所 東京都新宿区西新宿1-1-3
TEL 03-3342-1111
営業時間 本館 4F~B2F/ハルク2F~B2F 10:00~20:30 ※日・祝日 10:00~20:00
本館11F~5F 10:00~20:00
本館10F 10:00~21:00 ※美術品売場 10:00~8:00
レストラン街 本館13・14F 11:00~22:30
本館12F 11:00~22:00
定休日 無休
アクセス 「新宿」駅西口

周辺MAP

関連記事

  1. LUMINE meets ART AWARD 【終了】新進気鋭のアーティスト6名の作品が登場「LUMINE m…
  2. 京王プラザホテル (終了)「横濱インターナショナルカクテルコンペティション」グラン…
  3. 【終了】九州の“うまかもん”が勢ぞろいのグルメイベント「新宿店 …
  4. 映画『足りない二人』 (終了)新進の俳優2人が5年の歳月をかけて作りあげた映画『足りな…
  5. ゴールデン街 (終了)「新宿ゴールデン街 納涼感謝祭2019」
  6. 中村屋 【終了】中村屋サロン美術館「中村屋の中村彝」開館10周年記念イベ…
  7. テネシー・ラブレス 【終了】アメリカの現代ポップアーティスト、テネシー・ラブレスの展…
  8. 能舞コンサート 【終了】重要無形文化財の2名が出演する「能舞コンサート」が矢来能…

新着記事

  1. 新宿 中村屋Granna
  2. TOKYO Night & Light
  3. (SALVATORE CUOMO & GRILL 高田馬場

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. 新宿歌舞伎町の昔
  2. inspyre-top
  3. 新宿路上ライブ
PAGE TOP