東口観光

花園神社のご利益&見どころ!酉の市や四季の魅力もご紹介

花園神社は、江戸時代に内藤新宿が開かれて以来、新宿の町の守り神として地域の人たちから親しまれている神社です。

厄除開運、商売繁盛・仕事運アップのご利益があると言われていますが、商売繁盛を願う酉の市は、「浅草の鷲神社」「府中の大國魂神社」と並び関東三大酉の市として全国的にも有名です。

新宿のパワースポット花園神社

花園神社は明治通りと靖国通りが交わったあたりにあり、明治通り沿いの大きな赤い鳥居が表参道です。そして靖国通りの鳥居をくぐってビルの谷間を通る参道と、ゴールデン街の向かいの階段を上がって中に入る3ヶ所の入口があります。

新宿花園神社1

新宿花園神社鳥居


神様の数え方は柱(はしら)とという単位で数えられ、花園神社には倉稲魂神(うがのみたまのかみ)、日本武尊(やまとたけるのみこと)、受持神(うけもちのかみ)の3柱の神さまがお祀りされています。

朱色の美しい社殿は、1780(安永9)年と1811(文化8)年、2度に渡り大火で焼失してしました。再建のため境内に劇場を設け、見世物や演劇、踊りを興行したことから、後に芸能のご利益がある神社として知られるようになりました。

花園神社

鮮やかな朱色が映えるご本殿


境内には花園神社の他に威徳稲荷神社(いとくいなりじんじゃ)と芸能浅間神社(げいのうあさまじんじゃ)2つの末社があります。

威徳稲荷神社
威徳稲荷神社は大鳥居から入った中央右手にあり、夫婦円満・子授け・縁結びなどのご利益が高いと言われています。

京都 伏見稲荷大社の千本鳥居のような壮大なスケールではありませんが、赤い鳥居が並ぶ光景は趣があり、インスタ映えするスポットとして外国人観光客からも人気です。

新宿花園神社3

花園神社内の威徳稲荷神社の鳥居


よく見ると、威徳稲荷神社の文字の後ろに木製の男性のシンボルがあるのがわかりますか?

さすが子宝の神だけありますよね!

花園神社内の威徳稲荷神社

夫婦円満・子授け・縁結びの神様


芸能浅間神社
もう1つの末社の「芸能浅間神社」は明治通りよりの大鳥居を入った右手にあります。

江戸時代から芝居や舞踊の興行と縁が深い花園神社では、演劇・歌曲などの芸能関係者による奉納が多く行われてきました。そのため、芸能の神様として信仰を集め、多くの役者や歌手、舞踊家が参拝に訪れています。

また、奉納された石柱には、多くの芸能関係者の名前が刻まれており、演歌界の大御所「八代亜紀さん」 のお名前も!

新宿花園神社4

芸能の神様 芸能浅間神社

花園神社 芸能浅間神社

八代亜紀さんの石柱、裏に名前が彫ってあります


また、敷地内では各種劇団による催し物などが定期的に開かれ、さすが芸能の神様のある神社だけあり新宿の町の文化の一翼も担っています。

毎年5月には例大祭が行われ、編集部スタッフも神輿を担がせて頂いております!そして例年11月の「酉の市」は、熊手を売る露店商が立ち並び、商売繁盛を祈願する多くの人出で大賑わい!

2024年の酉の市はこちらの記事をどうぞ。
新宿の風物詩!花園神社「酉の市」

新宿花園神社5

宮入で神輿が境内に集合


花園神社酉の市

多くの人で賑わう酉の市


春には桜が満開になり写真を撮る外国人観光客の姿が多く見かけられます。

秋には銀杏の木の落ち葉が黄金の絨毯のように敷き詰められとっても綺麗です♪

花園神社 

靖国通り沿いにある鳥居


新宿花園神社8

赤と黄色のコントラストがキレイ


新宿 花園神社境内

秋には紅葉も楽しめます


四季折々の行事が行われ、地域の人にも観光客にも愛されている新宿花園神社のご紹介でした。

【関連記事】
神社参拝の作法を学ぼう!
新宿区にある神社13選|歴史と文化を感じよう!

(文: 松尾まみ

周辺MAP

関連記事

  1. 日本オリンピックミュージアム オリンピックの魅力満載「日本オリンピックミュージアム」撮影スポッ…
  2. inspyre-top 【閉店】スパイ気分でミッション遂行!!本格スパイ体験アトラクショ…
  3. INBOUND LEAGUE レンタサイクル 新宿観光に便利!お洒落なレンタサイクル♪「INBOUND LEA…
  4. コパボウル ボウリングと居酒屋が合体!「新宿コパボウル」で飲んで投げて楽しも…
  5. 新宿御苑 茶室 【営業停止中】抹茶と和菓子でプチお茶体験「新宿御苑 茶室」
  6. 新宿でアートに浸れる「SOMPO美術館」
  7. 歌舞伎町タワー 「東急歌舞伎町タワー」4月14日開業!ホテル・グルメ・エンタメ施…
  8. 新宿御苑の桜 都会のオアシス「新宿御苑」春は桜、秋は紅葉、温室や茶室もある

新着記事

  1. 騒豆花1
  2. 瀬戸神楽~SETO KAGURA~
  3. 歌舞伎町タワー
  4. 常陸野ブルーイング 新宿
  5. ガウディの知られざるサスティナブルな世界

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿テルマー湯

新宿コラム

  1. 新大久保
PAGE TOP