イベント情報

【終了】ゴールデンウィークに全国各地から厳選したアイスが大集結「新宿店 開店60周年記念 あいぱく~アイスクリーム万博~2024」

あいぱく

京王百貨店(新宿店)7階大催場にて、4月25日(木)~5月6日(月・振休)のGW期間、全国各地から34ブランド、120種以上のアイスが集結する「あいぱく~アイスクリーム万博~2024」」が開催されます。

こちらのイベントは今年初開催!
「全国各地を巡るアイスの旅」をコンセプトに、各店こだわりのアイスが実演販売されます。

全国的に暑くなると予想されるGWを、ひんやり冷たく、甘~~いアイスをお供に満喫しましょう!

全国各地で人気のソフトクリームやかき氷、ジェラートを食べ比べ!

あいぱく

●長崎県/ニューヨーク堂 実演
写真左:「たべるミルクセーキ生ソフト」(1個)650円 あいぱく限定
写真右:「長崎カステラ生ソフト」(1個)650円

1937年創業、「ニューヨーク堂」は長崎の老舗洋菓子店です。
ご当地スイーツ「たべるミルクセーキ」にソフトクリームを載せた「たべるミルクセーキ生ソフト」や、ザラメ付きのカステラにソフトクリーム、クッキーを盛りつけた「長崎カステラ生ソフト」が出品されます。長崎県産赤卵の濃厚な味わいを楽しめるソフトクリームは、ニューヨーク堂の独自製法で仕立てられた逸品です。

あいぱく

●静岡県/MARUZEN Tea Roastery(マルゼン ティー ロースタリー)
「ダブル」(1個)1,200円 ※玉露を選択した場合は1,300円

焙煎工房を併設し、静岡県産の一番茶を使用して、焙煎温度帯別にお茶やジェラートを提供するティージェラートカフェ。フレッシュな茶葉の香りと味が楽しめる「0℃ 荒茶」や、煎茶の渋み、コク、旨みが強い「130℃ 煎茶」など、茶葉の特徴をそれぞれに楽しめるジェラートが出品されます。

あいぱく

●三重県/イモンネ
「ジェラ餅2段各種」〈写真左:伊勢抹茶×ほうじ茶、写真右:ミルク×白桃〉(1個)各800円
「プレミアムジェラ餅2段」〈写真中央:濃苺×濃ほし芋〉(1個)1,000円 あいぱく限定

伊勢神宮・内宮前に昨年オープンしたばかりのジェラート専門店から、求肥でジェラートを包んだ人気商品「ジェラ餅」が出品されます。伊勢志摩の郷土食「干し芋」や三重県名産の「伊勢抹茶」を使用したジェラートをお楽しみに。

(YOKOSO新宿編集部)

基本情報

イベント名 あいぱく
会場 京王百貨店 新宿店7階 大催場
会期 4月25日(木)~5月6日(月・振休)
営業時間 10時~20時〈最終日は18時閉場〉

※価格、料理内容、営業時間、定休日などの店舗情報は変更されている場合があるので、最新情報は直接店舗に確認してください。

周辺MAP

関連記事

  1. イルミ (終了)フォトスポット満載の光のイベント「新宿テラスシティ イル…
  2. 鉄道探偵 (終了)体験型謎解きイベント『鉄道探偵と10の証拠」12月25日…
  3. 歌舞伎超祭 【終了】歌舞伎町文化を楽しむビッグイベント「歌舞伎超祭」が開催!…
  4. サナギ (終了)A.YAMIの展示会「今夜のおやつが溶けはじめている」サ…
  5. キリストンカフェ1 (終了)巨大スクリーンの本格映像で花火鑑賞「キリストンカフェ東京…
  6. 酉の市 【終了】花園神社「2022年酉の市」開催!11月3日〜
  7. えんなり和菓市 ロゴ (終了)ふだんの暮らしに、和菓子をひとつ。|12月7(土)~8(…
  8. アイスクリームフェス 【終了】新宿・大久保公園「アイスクリームフェス」初開催!9/13…

新着記事

  1. WILDBEACH SHINJUKU
  2. 明治神宮
  3. 医大通り音楽フェスティバル
  4. 天空のビアガーデン
  5. 新宿エイサー祭り

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. アントニオ猪木酒場 新宿店
  2. Ninja+Kabuki Tokyoショー5
PAGE TOP