新宿駅周辺路上でタバコが吸えるスポット5箇所
新宿区では全域で路上での喫煙が禁止になっています。環境には優しいですが、愛煙家にとってはタバコが吸える場所探しはあんがい大変ですよね。そこで、新宿駅周辺にある路上喫煙所を特徴とあわせてご紹介します!
1. 新宿駅東口喫煙スポット
利用時間:24時間
こちらの喫煙所は新宿駅東口と新宿アルタの間にあり、アクセスは良い場所です。友人と待ち合わせの間、一息ができます。
ただ、屋根がないので、雨の日は濡れないように傘を利用してくださいね!
2.西武新宿駅 PEPE前喫煙所
利用時間:24時間
こちらの喫煙所は西武新宿線のPEPE前の広場にあります。喫煙所の向こう側にLABIの大きいモニターが見えて、たまに音楽など聴きながらゆっくりできるかも!こちらも同じく屋根がありません。
3.新宿駅 西口喫煙スポット
利用時間:24時間
新宿駅西口出たらすぐ!場所はすごくわかりやすく便利です。なのでいつも混んでいます。こちらも同じく屋根なしです。
4.新宿駅東南口 高架下の喫煙所
利用時間:6:00~24:00
こちらは高架下にある室内喫煙所です。中にはなんと自動販売機も設置してあります。タバコの後に水分補給もできます。
室内なので、雨の日、風の日でもゆっくりできます。ただこちらのご利用時間は24時間ではないので、お気を付けください。
5.西口駅 バス停近くの喫煙所
利用時間:24時間
こちらはちょっと穴場の喫煙所です。まず、JR新宿西口駅を背にして、小田急百貨店前の花屋のある信号を渡ります。12番乗り場のバス停のところにある、植込みの一角に喫煙スペースがあります。バス待ちの間のご利用はいいかもしれません。こちらも屋根なしです。
百貨店など屋内で喫煙できるスペース一覧はこちらをご覧ください。
(YOKOSO新宿 編集部 李 玲玉)