居酒屋(和・洋) / BAR

『るるぶ』編集者が各地を旅して見つけた “おいしい”を届ける「るるぶキッチン」

極みだし鍋

『るるぶキッチン』は、“発行点数世界一のガイドブック”としてギネス世界記録™にも認定された旅行情報誌『るるぶ情報版』や旅とおでかけWebメディア『るるぶ&more.』に加え、飲食店舗を旅行情報発信地として位置づけることで、新しい観光誘発メディアです。

2017 年 6 月にオープンした『るるぶキッチン AKASAKA』を移転リニューアルオープンする形で、新店舗はビル1棟をまるごと「るるぶキッチンビルヂング」になっています。

「酒処 何方此方」と「にくたびと」は日本各地から取り寄せた食材を使った多彩な飲食メニューの提供と商品販売を行っています。

外観
るるぶキッチンビルヂング

料理
るるぶキッチンビルヂング

るるぶキッチンビルヂング

■2-3階『にくたびと』
日本全国の「お肉」を中心に、各地の産品を活かしたメニューをご提供。3階には個室も設置し、ゆったりとくつろぎながらこだわりの国産牛タンをはじめとする各地のお肉を味わうことができます。

グランドメニューに加え、期間ごとに「地域」や「食材」を変えながら、その土地の産品を活かしたメニュー『特集フェアメニュー』を提供。

■1階『酒処 何方此方(どちこち)』(2020年9月29日オープン)
店内の棚やショーケースに並ぶ各地の産品は『るるぶ』編集者が厳選。角打ちスタイルを活かし、棚から選んだ商品をその場で酒のアテとしてもよし。食の百貨店でありながら、酒飲みが集う酒場としても機能する、物販と飲食を融合した新しいスタイルの立ち飲みです。

セレクトされた商品は、北海道から沖縄までその数200 以上。お酒にぴったりのおつまみからお酒、ソフトドリンク、スナック、調味料や加工品まで幅広い品揃え。

オープンからおよそ1か月間は、山梨県「甲府市」にフォーカスした特集フェアを開催します。「にくたびと」店内では「甲府市」の特産品を使用したオリジナルメニューを提供する他、「酒処 何方此方」店内でも「甲府市」ワインフェアを開催中です。今後も、全国各地の自治体など連携し、月替わりで地域やテーマにあわせた特集フェアを開催します。

(YOKOSO新宿編集編集部)

基本情報

店名 1階『酒処 何方此方』
2-3階『にくたびと』
住所 東京都新宿区新宿4-2-8 るるぶキッチンビルヂング内
TEL 03-6888-7806
営業時間 『酒処 何方此方』 13:30-23:30
『にくたびと』平日16:30-23:30、土日祝日16:00-23:30
定休日 年中無休
アクセス 「新宿」駅(東南口)から徒歩2分

※価格、料理内容、営業時間、定休日などの店舗情報は変更されている場合があるので、最新情報は直接店舗に確認してください。

周辺MAP

関連記事

  1. 外国人観光客にも人気!「串揚げ どんがらがっしゃん」新宿ゴールデ…
  2. 肉SAKABA飲めるハンバーグ (閉店)リニューアルオープン!「肉SAKABA飲めるハンバーグ」…
  3. お魚総本家 土佐名物、かつお藁焼きはご存じですか?『お魚総本家』が新宿西口に…
  4. 本格居酒屋「鼎」 味にうるさい人も満足できる本格居酒屋「鼎(かなえ)」
  5. 粥餐庁 【終了】本格中華粥専門店「粥餐庁」が夏にぴったり「冷やかゆ」を提…
  6. グラスダンス 「グラスダンス」がスペインバルとしてリニューアルオープン!|6月…
  7. ルミネ新宿旅するビアガーデン 祭りと縁日がテーマ!「旅するビアガーデンHello【東京BBQビ…
  8. ゴールデン街 時代を超えお酒で繋がるディープな空間「ゴールデン街」欧米人にも人…

新着記事

  1. ガウディの知られざるサスティナブルな世界
  2. 医大通り音楽フェスティバル
  3. TOKYO Night & Light
  4. モンブラン
  5. 騒豆花1

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. 新宿路上ライブ
  2. 歌舞伎町
  3. inspyre-top
PAGE TOP