新着記事

【終了】「KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~」12月1日~1月9日

ビームス ジャパンが伝える香川の工芸

BEAMS JAPANが提案する香川の魅力満載のイベント

BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)は、香川県と協力し、「香川漆器」をはじめとしたさまざまな香川の伝統的工芸品や地場産品の魅力を発信するイベント「KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~」を開催します。

期間は2022年12月1日(木)から 2023年1月9日(月・祝)まで、場所は新宿の店舗「ビームス ジャパン(新宿)」とビームス公式オンラインショップで展開します。

香川県は、四国の北東部に位置する日本で一番小さな県。

瀬戸内海に面し、心安らぐ田園風景が広がり、県花・県木のオリーブや県魚のハマチ、名物の讃岐うどんなど、穏やかな気候風土に育まれた優れた産品がたくさんある県です。

BEAMS JAPANは、2019年度から伝統的工芸品を中心とした香川県の魅力を発信する取り組みを続け、4年目を迎えます。

2022年度は、改めてビームス ジャパンが香川県の伝統工芸を見つめ直し、「ビームス ジャパンが伝える香川の工芸」をコンセプトに、香川県が誇る「香川漆器」など香川県内21事業者の商品を取り扱います。

さらに、「讃岐のり染」の技法を用いた巾着やハンカチ、日本最大のうちわ産地である香川県丸亀市の「丸亀うちわ」。また、国産手袋の一大産地である香川県東かがわ市の手袋メーカーが手掛ける「靴下」や、同市内で革製品を手掛けるメーカーの「レザーグッズ」など、香川県の魅力が詰まった商品を販売します。

この機会に、ぜひ香川の魅力を都会の新宿で感じてみませんか?

(YOKOSO新宿編集部)

基本情報

イベント名 KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~
開催場所 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-32-6
アクセス 「新宿」駅(東口)から徒歩1分

※価格、料理内容、営業時間、定休日などの店舗情報は変更されている場合があるので、最新情報は直接店舗に確認してください。

周辺MAP

関連記事

  1. PICmii(ピックミー)バレンタイン 【終了】セルフ写真館「PICmii(ピックミー)」のバレンタイン…
  2. SWINGING TOKYO アナ・スイ伊勢丹 (終了)アナ スイの新プロジェクト『SWINGING TOKYO…
  3. 第17回新宿エイサーまつり (終了)今年も 夏の人気イベントがやってくる「第17回新宿エイサ…
  4. 【終了】江戸町人文化と伝統工芸の魅力を体験!「第68回東京都伝統…
  5. (終了)今年も祭りだ神輿でわっしょい!「花園神社例大祭2019」…
  6. 医大通り 【終了】「医大通り音楽フェスティバル2022」
  7. 新宿西口タワマンに住む1 西新宿が“住みたい街”に急浮上!?|タワマン・快適環境・アクセス…
  8. (終了)【グルメイベント】ゴールデンウィークは新宿で北海道を食べ…

新着記事

  1. ABEMAアニメ祭
  2. Pacific BAKE HOUSE
  3. 常陸野ブルーイング 新宿
  4. キン肉マンFESTIVAL

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. 新宿ゴジラヘッド
  2. 新宿西口タワマンに住む1
  3. ロボット6
PAGE TOP