新着記事

【終了】「KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~」12月1日~1月9日

ビームス ジャパンが伝える香川の工芸

BEAMS JAPANが提案する香川の魅力満載のイベント

BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)は、香川県と協力し、「香川漆器」をはじめとしたさまざまな香川の伝統的工芸品や地場産品の魅力を発信するイベント「KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~」を開催します。

期間は2022年12月1日(木)から 2023年1月9日(月・祝)まで、場所は新宿の店舗「ビームス ジャパン(新宿)」とビームス公式オンラインショップで展開します。

香川県は、四国の北東部に位置する日本で一番小さな県。

瀬戸内海に面し、心安らぐ田園風景が広がり、県花・県木のオリーブや県魚のハマチ、名物の讃岐うどんなど、穏やかな気候風土に育まれた優れた産品がたくさんある県です。

BEAMS JAPANは、2019年度から伝統的工芸品を中心とした香川県の魅力を発信する取り組みを続け、4年目を迎えます。

2022年度は、改めてビームス ジャパンが香川県の伝統工芸を見つめ直し、「ビームス ジャパンが伝える香川の工芸」をコンセプトに、香川県が誇る「香川漆器」など香川県内21事業者の商品を取り扱います。

さらに、「讃岐のり染」の技法を用いた巾着やハンカチ、日本最大のうちわ産地である香川県丸亀市の「丸亀うちわ」。また、国産手袋の一大産地である香川県東かがわ市の手袋メーカーが手掛ける「靴下」や、同市内で革製品を手掛けるメーカーの「レザーグッズ」など、香川県の魅力が詰まった商品を販売します。

この機会に、ぜひ香川の魅力を都会の新宿で感じてみませんか?

(YOKOSO新宿編集部)

基本情報

イベント名 KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~
開催場所 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-32-6
アクセス 「新宿」駅(東口)から徒歩1分

※価格、料理内容、営業時間、定休日などの店舗情報は変更されている場合があるので、最新情報は直接店舗に確認してください。

周辺MAP

関連記事

  1. GTF グリーンチャレンジデー2022 in 新宿御苑 【終了】「GTF グリーンチャレンジデー2022 in 新宿御苑…
  2. 愛しのクッキーパーティー 【終了】クッキーの祭典「愛しのクッキーパーティー」が小田急百貨店…
  3. 【終了】高校生画家「タイチ」の個展を2月7日(水)から13日(火…
  4. HIGH FIVE SALAD 栄養満点のパワーサラダが楽しめる!「HIGH FIVE SALA…
  5. バウムクーヘン博覧会 【終了】「バウムクーヘン博覧会」が京王百貨店7階の大催場で開催!…
  6. ヒルトン東京 ヒルトン東京「ビアガーデン」摩天楼でメキシコを感じる!|5/29…
  7. ブラジル カーニバルイン ジャパン 4 (終了)サンバ ショー ブラジル カーニバルイン ジャパン 20…
  8. たにゃ どん底の今日から、明日への希望をもたらしたのは一匹の野良猫だった…

新着記事

  1. plant more(プラント モア)
  2. Pistachio Fes1
  3. HIGH FIVE SALAD
  4. 新宿三丁目テラス

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿の美術館&博物館6選
  2. 新宿御苑ミュージアム1

新宿コラム

  1. ZARO ZYM終了後
  2. Ninja+Kabuki Tokyoショー5
PAGE TOP