新着記事

歌舞伎町より大人っぽさを感じる飲み屋街「末広通り」の歴史とは?

末広通り

末広通りには、ひときわ目を引く和風の建物の寄席「末廣亭」があります。この末広亭を中心に新宿大通りから靖国通りへ抜ける道に飲食店が立ち並んでいます。

この周辺は、観光客の多い歌舞伎町やゴールデン街とは少し雰囲気が変わり、落ち着いた大人向けの居酒屋やバーが立ち並んでいます。

末広通りの歴史

その歴史は古くは江戸時代まで遡ります。このページでは、末広通りがどのようにして現在の姿へと変化してきたのか、歴史の移り変わりをご紹介します。

1. 江戸時代|宿場町「内藤新宿」としての始まり

末広通りがある地域は、かって、甲州街道(現在の国道20号)沿いの宿場町「内藤新宿」として栄えました。

内藤新宿は、日本橋を起点とする五街道のひとつ 「甲州街道」の第一宿場町 であり、江戸からの旅人や商人が多く集まる場所でした。

遊郭の発展と庶民の賑わい

この宿場町は、旅籠(はたご)や飲食店が立ち並び、遊郭もあったため、江戸の人々が気軽に遊びに来る繁華街としても発展。

特に新宿二丁目付近には、当時の「新宿遊郭」が存在し、今の末広通り周辺も大人の社交場としての役割を担っていました。

2. 明治時代|>新宿駅の開業(1885年)

明治時代に入り、1885年に日本鉄道の「新宿駅」が開業すると、交通の要所としての地域の発展がさらに強まりました。

末広通り周辺にも商店や飲食店が増え、1951年には「新三親交会」として商店会が発足し、現在の末広通り商店会の基盤が築かれました。

3. 大正~昭和戦前|末廣亭の誕生と歓楽街の形成

大正時代に入ると、新宿の繁華街はさらに活気を増し、1921年(大正10年)に寄席「新宿末廣亭」が現在の場所に移転しました。これにより、末広通りは **「伝統芸能と飲食が楽しめるエリア」**として発展し、多くの文化人や芸能関係者が訪れる場所となりました。

昭和初期の繁華街としての発展

昭和初期には、新宿が東京有数の娯楽・歓楽街へと発展していきます。末広通り周辺にも映画館、カフェ、飲食店が増え、戦前の新宿の主要な繁華街のひとつになりました。

4. 戦後(昭和20年代)の復興と赤線地帯

第二次世界大戦後、新宿は焼け野原となりましたが、末広通り周辺は戦後の復興とともに、再び歓楽街としての賑わいを取り戻しました。

昭和26年頃までは、赤線地帯(公認の遊郭エリア)があり、飲食や娯楽を楽しむ場として多くの人が集まる場所となりました。

しかし、1958年(昭和33年)に売春防止法が施行されると、赤線は廃止され、末広通り周辺は歓楽街から「飲食街」へと大きく変化しました。この時期から、現在のように「大人が落ち着いて飲食を楽しむ街」としての再生が進んでいきます。

5. 昭和後期~平成|商店会の発展と飲食街としての定着

昭和後期から平成にかけて、末広通り商店会の活動が活発になり、地域の飲食店が支え合いながら発展を続けました。

昭和から続く居酒屋、老舗寿司店、バーなどが次々と開業し、新宿の隠れた名店が集まるエリアとして知られるように。

歌舞伎町との違い

新宿の代表的な繁華街といえば「歌舞伎町」ですが、末広通りは、「より大人向けの飲み屋街」 へと変化しました。

歌舞伎町 → キャバクラやクラブが多く、観光客向けの派手なエリア
末広通り → 地元の常連が通う隠れ家のような飲み屋街
このように、同じ新宿でも違った雰囲気を持つ飲食街として認識されるようになりました。

6. 現在(令和)|近年の再注目と人気の高まり
10年ほど前までは、「常連が通う静かなエリア」という印象が強かった末広通りですが、近年は若い世代向けの店も増え、飲み歩きスポットとして人気が上昇しています。

「歌舞伎町のような派手な街は苦手だけど、落ち着いた雰囲気の居酒屋やバーで飲みたい」という人にとって、末広通りはぴったりのエリアです。

7. 末広通りの今後の展望
現在、新宿の再開発が進む中で、末広通り周辺もまた変化を迎えつつあります。

近年では、オシャレなダイニングバーやワインバーが増えつつあり、伝統と新しさが融合した「新宿の大人の隠れ家」としての魅力が高まり、今後の変化が楽しみです。

おすすめ記事
大人の飲み歩き!新宿「末広通り」おすすめ居酒屋&グルメスポット

(YOKOSO新宿編集部)

周辺MAP

関連記事

  1. GINGER GRASS modern thai vietnamese “モダンアジアン”がコンセプトのお洒落ダイニング「GINGER …
  2. 成子天神社鳥居 新宿で富士山登頂!?「成子天神社」歴史と見どころ
  3. Under the Tree 新宿御苑にフードロス削減を志すカフェ「Under the Tre…
  4. 新宿再開発 新宿駅西口エリアの再開発計画がスタート
  5. 末広通り商店街 大人の飲み歩き!新宿「末広通り」おすすめ居酒屋&グルメスポット
  6. Poolside Restaurant WaterHole プールサイドでビュッフェが楽める『Poolside Restau…
  7. 新宿西口タワマンに住む1 西新宿が“住みたい街”に急浮上!?|タワマン・快適環境・アクセス…
  8. 歌舞伎町 昭和の歌舞伎町は怖かった!ディープな繁華街は観光地へと進化中

新着記事

  1. 北村写真館
  2. フローズンマンゴーヨーグルト
  3. お魚総本家
  4. 飛び猫10周年記念
  5. 鶏soba座銀

遊べる・学べる・楽しめる

  1. 新宿のプラネタリウム

新宿コラム

  1. 新大久保
  2. 国立
  3. 東京ミステリーサーカス
PAGE TOP